新生銀行スマートカードローンプラスの審査の流れ!申し込みや借入の方法
金利 | 4.5%~14.8% |
---|---|
借入限度額 | 500万円 |
審査時間 | - |
融資までの目安 | 最短即日 |
お試し診断 | あり |
- 銀行
- フリーター・主婦
- 専業主婦
- 無利息期間
- おまとめ・借換え
- 担保・保証人不要
- お試し診断
- 収入証明不要
- 新生銀行口座の新規開設不要!
- 収入のない専業主婦でも30万円まで借りられる!
- 平日14時までの申込手続き完了でスピード融資!
新生銀行スマートカードローンプラスは、専業主婦でも利用することができ、新生銀行口座を持っていなくても平日14時までに申込手続きを終わらせれば当日中にお金を借りることができます。
新生銀行口座を持っている方は、平日18時までに契約すればスピーディーに銀行口座に振り込まれます。また、申込時に本人確認書類を用意しなくていいので、簡単に申込手続きを終わらせることができますよ。
ここでは、新生銀行スマートカードローンプラスの申し込みから借り入れ、返済までの方法をご紹介します。
新生銀行スマートカードローンプラスの審査基準(申込条件)
新生銀行スマートカードローンプラスは、銀行系カードローンということもあり、総合的にしっかり審査しているようです。以下の審査基準を満たす方にお申し込みいただけます。
- 申込時の年齢が満20歳以上70歳以下の方
- 申込者本人または配偶者に安定した収入のある方(パート、アルバイト、年金受給者も可)
- 現在、株式会社新生銀行レイクを利用されていない方(新生銀行カードローン レイクをご契約中の方は、新生銀行スマートカードローンプラスにお申込みいただいてもご契約ができません。)
新生銀行スマートカードローンプラスの2つ目の申込条件には、「本人または配偶者に安定した収入のある方」と書かれています。
つまり、専業主婦で収入のない方でも、配偶者(夫または妻)が働いていればお金を借りられるということになりますね。
また、3つ目の条件に「株式会社新生銀行レイクを利用されていない方」との記載があります。
新生銀行はスマートカードローンプラスだけではなく、「レイク」というカードローンも取り扱っています。
すでに、レイクを利用している方は、新生銀行スマートカードローンプラスに申し込む前に借りているお金を完済し、契約を解約する必要があります。
これら3つの条件を満たしている方が、新生銀行スマートカードローンプラスにお申し込みいただけます。
新生銀行スマートカードローンプラスの申込方法
新生銀行スマートカードローンプラスには、以下の3つの申し込み方法があります。
- インターネット(最速で申込可能)
- 電話
- 郵便
インターネットはパソコンかスマートフォンがあれば、土日祝日でもすぐに申し込みができて、その日の内にお金を借りることができます。
インターネットで申し込む場合、「新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)」を利用するかどうかで以下の画像のように審査の流れが変わります。
画像引用:新生銀行スマートカードローンプラス公式サイト
新生パワーダイレクトとは、新生銀行口座「新生総合パワーフレックス」をお持ちの方が利用できる会員専用ページのことです。
上記の画像を見てもらうと分かるように、新生パワーダイレクトをご利用されると本人確認書類の提出がなくなり、スムーズにお申し込みいただけます。
新生パワーダイレクトを利用して申し込む方法
新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)へアクセスすると、「口座番号」と「4桁の暗証番号」、「パワーダイレクトパスワード」を求められます。
パワーダイレクトパスワードとは?
パワーダイレクトパスワードとは、新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)を利用するための6~12桁の英数字で構成される暗証番号です。初期設定では、お客様の生年月日8桁(1990年3月5日の場合は、19900305)になります。
それぞれの番号を入力すると、カードローンの申込画面が表示されます。
申込フォームにて、収入や勤務先、勤続年数、居住形態などを入力すれば、同画面上に審査結果がすぐに表示されます。
審査に通れば、そのまま契約手続きを行いお金を借りられるようになります。平日18時までに契約手続きまで完了させれば、当日融資も可能です。
新生パワーダイレクトを利用せずに申し込む方法
新生パワーダイレクトを利用せずに申し込みを行う場合、運転免許証や健康保険証などの本人確認書類が必要になります。
本人確認書類(以下から1つ)
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- 特別永住者証明書
借入額が100万円を超える場合以下から1つ
- 源泉徴収票
- 住民税決定通知書
- 納税通知書
- 所得証明書
- 給与明細書(直近3ヶ月以内の連続2ヶ月分)
上記の書類は、審査通過後に送られてくるメールに添付し、新生銀行に返信することで提出ができます。
新生銀行口座をお持ちでない方でも、平日14時までに書類の提出まで終わらせれば、最短当日に本人名義の銀行口座へお金が振り込まれます。
新生銀行スマートカードローンプラスの借入方法
新生銀行スマートカードローンプラスには、2つの借入方法があります。
- 提携ATMでの借入
- 銀行振込による借入
1. 提携ATMでの借入
新生銀行スマートカードローンプラスは、契約完了から約5日後にローンカードが自宅へ届けられます。
届いたローンカードを使って、以下の提携ATMからお金を引き出すことができます。
- セブンイレブン
- ローソン
- ミニストップ
- E-net(ファミリーマート、サークルKサンクスなど)
- イオン銀行
- ゆうちょ銀行
ほとんどの提携ATMが24時間ご利用いただけますが、以下のようにゆうちょ銀行のみ営業時間が指定されています。
曜日 | 借入 | 返済 |
---|---|---|
月曜日 | 7:00~23:50 | 7:00~21:00 |
火・水曜日 | 0:10~23:50 | 7:00~21:00 |
木曜日 | 1:30~23:50 | 7:00~21:00 |
金曜日 | 0:10~23:50 | 7:00~21:00 |
土曜日 | 0:10~23:50 | 9:00~21:00 |
日曜日 | 0:10~21:00 | 9:00~21:00 |
コンビニATMも利用できるので、全国どこでもお金を借りることができますよ。
また、新生銀行スマートカードローンプラスは、ATM手数料が一切かからないというのも大きな魅力です。
2. 銀行振込による借入
新生銀行スマートカードローンプラスは、新生銀行口座以外にも利用者本人名義の銀行口座であれば振込可能です。
ただし、新生銀行口座「新生パワーフレックス」をお使いの場合、振込手続きは24時間可能ですし、振り込み手数料も発生しません。
新生銀行口座以外を振込先にする場合、平日の15時までに新生銀行会員サイトより手続きをしなければその日の内にお金は振り込まれません。
また、以下のようにランクによってATM手数料が優遇される「新生ステップアッププログラム」というものが適用されます。
ランク名 | 1ヶ月の手数料無料の回数 |
---|---|
新生スタンダード | 月1回手数料無料 |
新生ゴールド | 月5回手数料無料 |
新生プラチナ | 月10回手数料無料 |
新生ゴールドや新生プラチナになるには、様々な条件を満たしている必要があります。
例えば、新生ゴールドの場合は新生銀行口座を持っていれば適用されます。
新生プラチナなら、新生銀行の住宅ローン「パワースマート住宅ローン」を利用されている方にご利用いただけます。
新生銀行スマートカードローンプラスの借入限度額は500万円
新生銀行スマートカードローンプラスの借入限度額は最高500万円までとなっていますが、誰でも500万円まで借りられるというわけではありません。
年収や過去の債務状況、年齢、家族構成などの情報を基に、申込者に適した限度額が設定されます。
審査で設定された限度額に合わせて金利も変化します。
例えば、以下の表のように借入限度額(極度額)が10万円以下の人は年14.8%になります。
借入限度額 | 借入利率 |
---|---|
1万円から99万円 | 14.8% |
100万円から199万円 | 12.0% |
200万円から299万円 | 9.0% |
300万円から399万円 | 7.0% |
400万円から500万円 | 4.5% |
最高金利(上限金利)が14.8%というのは、カードローンの中でも低金利なので、利息を抑えたい方にも新生銀行スマートカードローンプラスはオススメです。
新生銀行スマートカードローンプラスの返済方法
新生銀行スマートカードローンプラスには、以下の2つの返済方法があります。
- 提携ATMへ現金投入による返済
- 本人名義の銀行口座から自動引き落とし
1. 提携ATMへ現金投入による返済
ローンカードを使えば、以下の提携ATMより入金を行うことで返済することができます。
画像引用:新生銀行スマートカードローンプラス公式サイト
どの提携ATMも手数料無料でご利用いただけます。
2. 本人名義の銀行口座から自動引き落とし
新生銀行スマートカードローンプラスは、引落し先の銀行口座に指定がありません。
しかし、新生銀行パワーフレックス(新生銀行口座)以外の銀行口座を引き落とし先に指定されるお客様は別途手続きが必要になります。
申込後、公式サイトにある「預金口座振替依頼書」をダウンロードしていただき、その用紙に必要事項を記入の上、新生銀行宛に郵送していただくとお手続きは完了です。
引落しは、株式会社アプラスが代行いたしますので、引落し名は「AP(シンセイB」(あおぞら銀行・イオン銀行SMBC信託銀行の場合「アプラス」、セブン銀行の場合は「カブシキガイシヤアプラス」)となります。
返済日は基本的に自由に指定できる
返済日は、基本的にお客様の都合の良い日を指定することができます。
自動引き落としの場合は返済期日に口座から引き落とされますが、ローンカードを利用して返済される場合は、返済日の14日前からご返済いただけます。
15日以上前に返済された場合は、前月の返済に対する追加返済分となります。
ただし、自動引き落としの口座が新生銀行パワーフレックス(新生銀行口座)以外の場合は、引き落とし日は毎月14日か27日のどちらかから選択することができます。
新生銀行スマートカードローンプラスの最低返済額は2,000円から
新生銀行スマートカードローンプラスは、「残高スライドリボルビング方式」という返済方式を採用しているため、以下の表のように現在の借入残高と借入利率によって最低返済額が変化します。
現在の借入残高 | 12.0%~14.8% | 12.0%以下 |
---|---|---|
10万円以下 | 3,000円 | 2,000円 |
10万円~20万円 | 5,000円 | 4,000円 |
20万円~30万円 | 7,000円 | 5,000円 |
30万円~40万円 | 9,000円 | 7,000円 |
40万円~50万円 | 11,000円 | 9,000円 |
50万円~60万円 | 13,000円 | 10,000円 |
60万円~70万円 | 15,000円 | 12,000円 |
70万円~80万円 | 17,000円 | 14,000円 |
80万円~90万円 | 19,000円 | 15,000円 |
90万円~100万円 | 21,000円 | 17,000円 |
100万円~120万円 | 25,000円 | 20,000円 |
120万円~140万円 | 29,000円 | 24,000円 |
140万円~160万円 | 33,000円 | 27,000円 |
160万円~180万円 | 37,000円 | 30,000円 |
180万円~200万円 | 42,000円 | 33,000円 |
200万円~250万円 | 52,000円 | 42,000円 |
250万円~300万円 | 62,000円 | 50,000円 |
300万円~350万円 | 72,000円 | 55,000円 |
350万円~400万円 | 82,000円 | 60,000円 |
400万円~500万円 | 100,000円 | 70,000円 |
新生銀行スマートカードローンプラスの最低返済額(2,000円)は他のカードローンと比べて安く抑えられているので、アルバイトやパートなどの収入の少ない方でも安心してご利用いただけます。
滞納すると年20.0%の遅延損害金が発生する
新生銀行スマートカードローンプラスは、滞納や延滞をしてしまうと年20.0%の遅延損害金が発生します。
滞納分を返済するまで遅延損害金が課せられ、延滞期間が長くなると保証会社(新生フィナンシャル株式会社)から支払い催促の連絡がきます。
返済が遅れると事前に分かれば、早めに新生銀行の担当者の方に相談しましょう。
事情によっては、返済方法を変えてくれる可能性もありますよ。
新生銀行スマートカードローンプラスのメリット
新生銀行口座「新生パワーフレックス」不要で借入ができる
銀行カードローンの中では、同銀行の口座が必須になるカードローンがあります。
指定された銀行口座を持っていない人がその銀行カードローンに申し込む場合、新しく銀行口座を開設しなければなりません。
カードローンに申し込むために、別途銀行口座の開設手続きまで行うのは面倒ですし、複数の銀行口座を管理するのは大変ですよね。
新生銀行スマートカードローンプラスなら、銀行口座に指定がないので、わざわざ新しく口座を開設する必要がなく、今お持ちの銀行口座へお金が振り込まれます。
新生銀行口座をお持ちの方は書類の提出不要
通常なら運転免許証などの本人確認書類さえあればお申し込みいただけますが、新生銀行口座「新生パワーフレックス」をご利用なら、本人確認書類の提出すら必要ありません。
そのため、申込手続きも簡単でスムーズに終わらせることができます。
返済日を事前にメールで知らせてくれる
新生銀行スマートカードローンプラスには「うっかりしちゃダメール」というサービスがあります。
新生銀行スマートカードローンプラスは、返済日の3日前にメールにて返済額をお知らせしてくれるサービスです。
事前に返済日と返済額が分かるので、口座内にお金を用意し忘れるといったことがなくなりますよ。
新生銀行スマートカードローンプラスは専業主婦でも借りられる
新生銀行スマートカードローンプラスは、配偶者に収入があれば専業主婦の方でも最高30万円まで借りることができます。
旦那さんの給与明細書や同意書などを用意する必要が無いので、内緒でお金を借りることができますよ。
新生銀行スマートカードローンプラスのデメリット
土日祝日は即日融資を受けられない
新生銀行口座をお持ちでない方でも、平日14時までに書類提出まで行えば、その費の内に口座内にお金が振り込まれます。
しかし、当日融資に対応しているのは平日だけで、土日祝日に申し込むとお金が振り込まれるのは最短で翌営業日の午前中になります。
そのため、土曜日や日曜日でもその日の内にお金を借りたい人は、消費者金融など審査スピードの早いカードローンへ申し込みましょう。
新生銀行口座以外だと振り込み手数料がかかる
新生銀行スマートカードローンプラスは、振込先の口座に指定がないため、新生銀行口座をお持ちでない方でも振込融資を受けることができますが、手数料が必要になります。
ただし、ATM手数料が優遇される「新生ステップアッププログラム」を利用すれば、最大10回までATM手数料を無料にすることができます。
新生銀行口座以外の自動引き落としは返済日が選択できない
提携ATMで返済をされる方か、本人名義の新生銀行口座から自動引落される方は、毎月の返済日を指定することができます。
しかし、新生銀行口座を持っていない方で自動引き落としを利用する場合は、毎月14日か27日のどちらかから選択することになります。
新生銀行スマートカードローンプラスの口コミ・体験談
夜に会社の懇親会があって、お金が足りずに困っていました。
そんな時に見つけたのが新生銀行スマートカードローンプラスです。夕方の17時頃に申し込みをスタートして、18時前には契約手続きまで全て終わっていました。
申し込んでから1時間後にはもうお金を用意できたので、懇親会も無事に参加することができました。
(30代男性・ペットショップ正社員)
普段から新生銀行口座を使っていたおかげで、新生銀行カードローンに申し込む時は何も書類を提出することがなく、早く手続きが終わりました。
また、申し込んだその日の内にお金が口座内に振り込まれたので、とても助かりました。
働いていませんが10万円借りることができたので、安心しました
(30代女性・専業主婦)
友人にスキー旅行へ行かないかと誘われたのですが、旅費がないので借りることにしました。
新生銀行スマートカードローンプラスは、金利が低くて、毎月の返済額が安いので、アルバイトの方でも返しやすいと思います。
今は無事に全額完済することができました。自分の収入にあったカードローンを選ぶことも大切だと思います。
(20代男性・飲食店アルバイト)
新生銀行スマートカードローンプラスのまとめ
新生銀行スマートカードローンプラスは、金利が低く、毎月の返済額も安いのでアルバイトやパート、専業主婦、年金受給者など、収入に関わらず誰でも返済がしやすいという特徴があります。
また、新生銀行口座をお持ちの方なら、書類の提出もなく振込可能です。
新生銀行口座をお持ちの方は、新生銀行スマートカードローンプラスが一番おすすめです。
新生銀行スマートカードローンプラスの公式サイトには「お借入れ診断」というものがあり、生年月日や年収、他社借入件数、借入金額などを入力するだけで簡単な審査結果が表示されます。
審査に通るか不安な方はぜひご利用ください。